どんな検査?
以前は、無菌と考えられていた子宮内にも、細菌叢(さいきんそう)の存在が確認されています。細菌叢とは、細菌の集合のことで、フローラとも言います。子宮内がラクトバチルス (乳酸菌の一種) で占められていると着床に対して子宮内環境は良好であると考えられますが、ラクトバチルスの割合が低下すると子宮内環境が悪化し、着床障害をきたす可能性が示されています。『子宮内フローラ検査』は、子宮内にどのような細菌叢がどれだけの割合で存在するかを調べる検査です。
いつするの?
いつでも検査は可能です。良好胚を移植しても着床しなかったり、初期の流産が繰り返されたりした場合は、同検査や慢性子宮内膜炎の検査をおすすめしています。
何がわかるの?
最新のDNA解析技術により、子宮内のすべての菌のDNA塩基配列を短時間で調べることができ細菌叢の正確な診断が可能になりました。検査の結果、ラクトバチルスの割合が低下し、細菌叢のバランスが破綻していれば「着床障害の可能性が高い」と判断し、細菌叢のバランスを回復する治療を行います。方法は乳酸菌製剤を子宮内に挿入し、子宮内の乳酸菌の割合を高め、着床環境を回復させます。